モハ100形
昭和5年に下市電気鉄道が、本荘〜下市口の開通にあわせて製造したモハ10形が原型である。昭和30年にそれまでの木造車体から半鋼製車体を新製してモハ100形となった。